ブログ

第3話「瞬く間に張られて行くフローリング」Y様邸戸建てリフォーム

2018.05.18

こんばんわ。『現場アウトプットマン』元吉です。

今回のお話は現在リフォーム工事中のY様邸続編ブログシリーズ第3話を追跡レポートさせてください<(_ _)>

第1話「自分たちの思いを形に変えて!!」4月21日(土)公開、第2話「少しの増築で生活が劇的に変わる」5月12日(土)公開しておりますので、ぜひ合わせてご覧いただければ嬉しい限りです( ◠‿◠ )

今回の主役も建築主体の大工工事のお話になります。

それでは皆様足元に気を付けてどうぞお入りくださいませ_<(_ _)>_

 

 

 

 

前回の続きでリビングの天井が出来上がってきました!真ん中にある木は桁と言って柱を取り間取りを変えた際に、柱同士の荷を分散するための補強材です。

桁寸法が少し大きめが必要だったので天井から少し下がって仕上がりました。ここは最終的に木の目を生かしながら塗装する予定。

良い感じに仕上がると思いますので、お楽しみに(^_-)-☆

 

 

天井が終わり次に大工さんはフローリングを張り始めました。今回採用しているフローリングはパナソニックのフィットフロアーという商品です。

汚れやすり傷に強く、ワックス不要で、フローリング1本溝といって15cmに溝が入ることが主な特徴であります。

商品質や色合い、価格帯的にもとってもお勧めしている商品のひとつなので、ご参考にされてくださいね!

 

フローリングはさね(溝と溝をはめるみたいなイメージ)をしっかりくっつけます。そしてボンドとフィニッシュの釘で固定します。一般的なフローリングが1枚30cmの180cmなので、これを1枚1枚丁寧に張って行きます。地道な作業に見えますが、大工職人はあっという間にリズム良くテンポよく、段取り良く作業が進んでいきますので、14畳くらいの大きさなら約1日で施工が完了します。ただし、現場状況(施工しやすさや家具移動)によって全く異なりますが…

フローリングを張るとキズが入らないようにすぐ養生ボードが張られるので仕上りは最後の最後までご覧いただけないのが少し残念ですね(*‘∀‘)

 

さあ、次の工事工事と、

 

これはリビング明り取り窓の外部補修の様子です。既存壁がサイディングだった為、同じく外部はサイディングを張っております。

窓の設置位置を高くすればするほど採光が取れるのでなるべく高い位置に窓を取付しました(^_-)-☆

最終的には塗装で同じ粒のような模様と色合いで外部補修工事を行います!

 

玄関正面廊下にサイコロのような4角形の穴が2つ作成されておりますが、、、これは何だと思いますか???

 

これは階段の様子を廊下から見れる開口では決してありませんよ(*^^*)

正解は・・・

 

 

 

ニッチを作成する為の型枠でした( ..)φメモメモ

玄関正面にニッチをデザインもかねて2個作成しました。

例えば…車や家の鍵など置くこと(小さな子供が触って無くすこと防止)

雑貨品を置いて自分好みにオシャレにする、思い出の写真を飾るなど

用途はたくさんありますので、壁を有効活用するにはとっても良いアイデアですね(^o^)丿

このニッチの奥正面にアクセントクロスを張る予定ですのでお楽しみに(^_-)-☆

 

この写真に写っている枠材は新調する建具枠材。建具もフローリングと同じパナソニックのベリティスという商品を採用。

フローリング貼り終えると一気に建具枠材を各箇所に取付されていきます!

 

 

さあ、大工仕事も後半戦突入しております。天井やフローリング、建具枠材を取付完了すると狙ったかのようにまたまたボードがの納入されました。

そうですね(^^)/今からどんどん壁にボードを張って行き壁が仕上がって行きますよ!!

丸ノコで壁サイズに合わせてスムーズにボードを切っている様子を動画で流したいくらいスピーディーにカットされて行ってます( ◠‿◠ )

私は正直工事は全くといっていいほど出来ません(+_+)プラスドライバー持つのが精一杯(笑)職人さんはやっぱり凄い!!

 

さあ壁ボードを張って、どんどん形にして行きますよ!!見えてきましたね…

 

 

この写真は壁を張る前の同じアングルから撮影。柱など下地材が見えなくなり、洗面所の入り口もどんどん完成して行っておりますよ(*‘∀‘)

大工さんの汗と涙の結晶の固まりです!!!!

 

 

2Fの4.5畳を2間にして、右側はトイレ増設、左側はご主人様の趣味であるギター室に変身真っ最中です。ドア色も合えて変えてメリハリ感を出す予定(^^)/~~~

良いですね!!

 

ギター室とトイレの間にも断熱材をしっかり設置。床に可愛らしく立ち上がっているグレーの配管が排水で白色の管が水道管。

ここにトイレが付くんです!仮に2F洋室で寛いでいても急にトイレがしたくなっても階段降りて1Fに行く必要はもうありませんね。(笑)

 

ギター室の壁ボードも少しでも防音になればと3重に壁ボードを大工さんに張っていただきました。

ご趣味を堪能できることを心よりお祈りしてます!(^^)!

 

2Fトイレ大工工事も完了でございます。お客様のご要望で窓上に収納出来るように棚も設置しました。

ちなみにこれは職人さんが作業中でも使えるように仮設用トイレですから新しいトイレではありませんから(‘;’)

 

 

細かい作業は残っておりますが、明日で室内大工工事もおおよそ完了して、次はクロスや電気、キッチン工事などたくさんの職人さんが一気に集結して来ます。

大工さんもう少しですが、一緒に頑張って行きましょうね( ◠‿◠ )

この言葉でも分かるようにこの第3話はリアルタイムブログなんです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

毎回リアルタイムにしたいのですが、ならないことも多々・・・

 

後半戦は仕上げ工事などで現場も慌ただしく、一気に変化が見られて行くので続編ブログシリーズ見て下さる方は特に後半戦楽しみにしてくださいね。

またどこかでお会いしましょう(^^)/

 

いつも皆様ありがとうございます!