八幡東区 T様邸
リフォームエリア | 水回りまるごとリフォーム 戸建て |
---|---|
題名 | 2世帯住宅になるための準備 |
施工総額費用 | 3,660,000 円 |
工事期間 | 2週間半 |
リフォームのきっかけ | 2世帯住宅になることにともないキッチンを2Fに増設したい。 その他バスやトイレを交換、床やクロスもきれいにしたい。 |
施工ビフォー・アフター画像
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
【台所(新設)】食洗機やIH完備、人造大理石のシンクで見た目も素敵!ハンドムーブで吊り戸が使いやすい!
【トイレ・洗面台】トイレと洗面台をTOTOで統一。タンクレスで見た目もカッコよく。
【浴室】1階の浴室も大変身。床も高断熱のほっカラリ床に。
【給湯器】ノーリツのエコジョーズを設置して、高断熱でエコなバスルームに!
2Fキッチン増設・水回り内装リフォーム版です。
娘様夫婦がお父様の自宅で2世帯生活になることに伴い、キッチンを2F増設されたいとのご相談からです。
2F増設に伴い、長期優良住宅リフォーム補助金を活用。ただいま申請中ですが、お施主様に約80万円還付される計画です。
まずは浴室を解体して、そこのスペースから2Fへ水道電気配管をひっぱり、2Fの床を解体してキッチン部分まで配管を埋設してもっていきました。
木造2×4の家で2Fへ給排水・電気を配線するのが少し大変でした。
2Fが洋室からダイニングに用途が変わるので電気はコンセント位置やTV配線、レンジや冷蔵庫配線増設を行い、クロスや床はクッションフロアを張り変えました。
キッチンはクリナップのラクエラを採用。吊り戸を使いやすいようにハンドムーブにし、食洗器やIHは完備、人造大理石シンクになり見た目も素敵になりました。
2F廊下に洗濯機パンも増設、トイレはタンクレスのTOTOネオレストDH,その横の洗面台もTOTOVシリーズを採用しました。
1F浴室はTOTOサザナSタイプ1616で床も高断熱で柔らかいほっカラリ床。
ガス給湯器もノーリツエコジョーズを設置してとても高断熱でエコなバスルームになりました。
長期優良リフォームに必須の防蟻工事も最後に行い2世帯住宅の準備万全のリフォームとなりました。

- 今回のリフォーム内容が長期優良住宅リフォーム補助金を活用出来て、申請中だが約80万円の助成金がおりる予定
- 2Fにシステムキッチンを増設したこと

出来上がりが本当に綺麗になって嬉しいです。
長期優良リフォーム申請も対応してくださり本当にありがとうございます。
これから先も他の部屋などリフォームすることがあればお願いしたいと考えています。