若松区 S様邸
リフォームエリア | トイレ 戸建て |
---|---|
題名 | お手入れ性・省エネ性・使用性に変貌したトイレ |
施工総額費用 | 710,000 円 |
工事期間 | 5日 |
リフォームのきっかけ | トイレの老朽化や壁やタイルの使い勝手の悪さ。建具の故障 |
戸建てトイレリフォームです。
トイレは昔のタイルやジュラクで冷たくジュラクの粉も落ちる様子でした。
今回は壁や床全て解体して下地からやり替え。真壁から大壁にして柱を隠す施工方法を採用。
腰下はお手入れしやすいメラミンパネルでその上はクロス仕上げ。トイレは節水型TOTOネオレストDHと別にスリムタイプC手洗い器を設置。埋め込みの首脳も別に設けました。
床は水はねやアンモニアに強いLIXILハーモニアス12に張替え。大理石調のデザインが素敵です。建具もLIXILラシッサDの既製品建具の交換も。廊下と段差があった入口もバリアフリー化になりになりました。

- 柱の見える真壁から大壁にしてスッキリ洋風なトイレになること

明るく床の色合いも気に入っております。使いやすくなりましたね。
ありがとうございました。