小倉北区 F様邸
リフォームエリア | キッチン、廊下 戸建て |
---|---|
題名 | 一生ものになった豪華なキッチン |
施工総額費用 | 2,760,000 円 |
工事期間 | 9日 |
リフォームのきっかけ | キッチンの老朽化、それに伴いリビングや廊下のフローリングやクロスも綺麗にしたい |
施工ビフォー・アフター画像
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
L型からI型家電収納付キッチンへ
手動で降りるハンドムーブやごみ箱Box完備
天板や水栓、ガスコンロもハイグレード
開閉が悪くなったドアも交換
フローリングも明るく頑丈に
戸建て住宅にてキッチン、フローリング、ドア、クロス工事を行いました。
キッチンはL型タイプで水屋や家電収納などとてもごちゃごちゃして整理しにくい配置でした。
L型キッチンをI型255cmキッチンに変えて、その横に90cmの家電収納付カップボードを設置してスッキリ収納できるようなキッチンレイアウトに変更しました。
キッチンはキャビネットオールステンレスでシンクもお手入れしやすくオプションも充実しているクリナップステディアに決めました。
吊り戸を有効活用出来るように簡単に手で降ろせるハンドムーブをオプションで採用、天板は上質なインテリアデザインのコーリアンワークトップ、水栓は浄水器付のスタイリッシュ水栓エフィーネを搭載。
お客様のご要望で、器具はリンナイのタイプをご使用されたいとのことで、フィルターお掃除不要のOSRフード、見栄えも良く機能も良いガラストップコンロリッセ、プラズマクラスター搭載のハイグレード食洗器を別途支給で組み合わせさせていただきました。キッチンがとても豪華で使いやすい仕様で収納も充実と一生ものキッチンに生まれ変わりました。
リビングフローリングや廊下フローリングも上張りして、キッチン色に合わせて落ち着いたナチュラル系色合いを選択、廊下とリビング入口ドアも取替、段差なく開閉もスムーズになりました。同時にクロスや照明器具取替も行いました。

リンナイの器具を使いたいというこちらの条件を組んでくれて御社に選びました。とても明るくごちゃごちゃしていたものがスッキリなって本当に満足です。フローリングなども思い切ってこの機会にやって良かったです。良くして下さりありがとうございました。