小倉北区 M様邸
リフォームエリア | 浴室 マンション |
---|---|
題名 | マンションのタイルお風呂でもユニットバスに出来るんですね |
施工総額費用 | 1,400,000 円 |
工事期間 | 約1週間 |
リフォームのきっかけ | 中古マンションを購入したが、お風呂がタイルで中に給湯器が付いているのでユニットバスにして外付けの給湯器にしたい |
マンション浴室リフォーム版です。
築40年くらいのマンションで昔のタイルにバランス釜という内釜が設置され、水道管やガス配管なども全て露出で配管されている状態でした。
タイルを全て解体すると振動や下の階への防水が切れて水漏れリスクもあります。そんな時はタカラスタンダード社の広ろ美ろ浴室を採用。水道や排水管の大きな配管移動やタイル解体も不要で、現状の浴室サイズに一番近い寸法でオーダー出来るユニットバスです。基本的に入口ドア回りのみ解体すれば残りは現状の配管から設置出来るようにフルオーダーで対応出来ることが大きな特徴です。
それに外に追い炊き式ガス給湯器を設置して、浴室もピカピカユニットバスに生まれ変わりました。

- マンションでタイル浴室でも大きな解体工事不要でユニットバスにリフォーム出来ること

こんなに見違えるほど綺麗になるとは思いませんでした。お風呂もユニットバスに出来て良かったです。ありがとうございました。