八幡西区 M様邸
リフォームエリア | 庭 戸建て |
---|---|
題名 | 水はけがとっても良く草も生えない庭へ |
工事期間 | 約1週間弱 |
リフォームのきっかけ | 草など生えてきて手入れが大変。犬を遊ばせれるような庭にしたい。 |
施工ビフォー・アフター画像
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
色鮮やかなお庭へ
水はけがとても良く草も生えません
レンガ作りでアンティーク感満載の洗い場へ
庭の外構リフォームを行いました。
まず土間は草が生えること、ペットが遊べるような庭にしたいというご要望でした。
まず植木や土を鋤取り、砕石と転圧をかけて土間を固く下地調整を行います。
次に周辺にブロックを積み庭全体を覆ってしまいます。ブロックは前回のリフォームで半分程度施工していたので、ブロック積していない部分を全て設置しました。
そして、ガチンコという材料で土間を打設しました。この材料はコンクリート打設とは違い水はけがとても良く、草など生えることなくメンテナンスが楽で、色合いなどもお選び出来るのが大きな特徴です。庭にあった洗い場はレンガ素材を使いアンティーク感のでるオシャレな洗い場に生まれ変わりました。
最後にブロック積した所に、LIXILアメリカンフェンスを取付して施工完了しました。

水はけがとても良く、洗い場もおしゃれになり良かったです。雑草などの手入れもいらないので楽になりそうです。ありがとうございました。