八幡西区 N様邸
リフォームエリア | リビング、浴室、洗面所、トイレ、和室 戸建て |
---|---|
題名 | 水回り中心内装新たな新居へ |
施工総額費用 | 5,550,000 円 |
工事期間 | 約1ケ月弱 |
リフォームのきっかけ | 賃貸にしていた戸建てをリフォームして新居にする為 |
施工ビフォー・アフター画像
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。

リビングとダイニングの壁を撤去して1間に
単体キッチンからシステムキッチンへ
断熱の内窓を設置して断熱改修
タイル浴室からユニットバスへ
シャンプードレッサー付洗面化粧台へ
節水型トイレへ
畳新調して障子から断熱内窓へ取替
戸建て住宅にて水回りを中心とした内装リフォーム工事を行いました。
リビングとダイニングの間には壁があり狭い様子だったので今回はこの2間を1間に繋げて大きなLDKに変わりました。
その際に単体キッチンからシステムキッチンへ変えて最新設備で使いやすく段差もなくバリアフリーのリビングへ。
浴室はタイルで冷たいお風呂からユニットバスに変わりこちらもバリアフリーで暖かく入浴出来るようになりました。
洗面台やトイレも最新設備に変わり気持ちよい水回り空間へ。
和室とリビングには断熱性を目的として内窓を設置しました。
その他リフォーム内容としては写真にはありませんが外壁塗装や廊下フローリング工事など複合的に行い快適な新居になりました。
【採用機器商品】
キッチン:クリナップ ラクエラ210cm 扉カフェウッドラテ色
ユニットバス:TOTO サザナNタイプ1216 アクセント壁プリエアクア色 周辺壁プリエホワイト色 浴槽ホワイト 床ホワイト
洗面化粧台:TOTO Vシリーズ75cm 一面鏡開きタイプ 扉ホワイト色
トイレ:TOTO ピュアレストQR+ウォシュレットS1
内窓:YKK プラマードU

古かったお家がこのように綺麗に変わりました。本当にありがとうございました。