八幡西区 U様邸
リフォームエリア | リビング、浴室、洗面所、トイレ 戸建て |
---|---|
題名 | 毎日生活に大事なものがとっても使いやすく快適に |
施工総額費用 | 4,160,000 円 |
工事期間 | 約3週間 |
リフォームのきっかけ | 水回りを中心とした老朽化 |
施工ビフォー・アフター画像
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
キッチン、カップボード、フロアも一新
清潔感のあるキッチン
たっぷり収納出来るカップボード
アクセントクロスも交えたトイレ
洗面横も使いやすい棚を設置
浴室もお手入れしやすい明るいバス
断熱浴槽で暖かい毎日へ
戸建て住宅にて水回りを中心としたリフォームを行いました。
キッチンはタカラスタンダードで清潔感のあるトレーシアとカップボードはリフィットで統一感もありホワイト基調が現状のドアや張替えした床ともマッチしてとても良いです。
リビングや廊下のフローリングは上張りでオーク色でトレンドカラーも魅力的。
リビングドアや勝手口サッシも同時に取替してアクセントクロスも上手に活用したLDKになりました。
トイレも節水型便器に取替大きな敷居があり段差が苦痛だったドアも新たに取替してトイレがとても使いやすくなりました。
洗面所はパナソニックのシーライン三面鏡で収納力も増えてその横は可動造作棚で使い勝手が良くペットのおしっこシートなどご使用されております。
お風呂は変則1坪1220サイズのユニットバスへ変わります。出窓サッシも新しく変えて断熱性も一気に向上。
解体後にあまりに腐食が進んでいたお風呂回り下地もしっかりやり替えとても綺麗で快適な水回り空間へ生まれ変わりました。
【採用機器商品】
キッチン:タカラスタンダード トレーシアI型270cm 扉ウォシュレットホワイト色
カップボード:タカラスタンダード リフィット270cm 扉プレーンホワイト色
トイレ:ピュアレストQR+ウォシュレットS1
洗面化粧台:パナソニック Cライン75cm 三面鏡 片引き出し 扉ホワイト色
ユニットバス:TOTO サザナSタイプ1220 アクセント壁グレイッシュウォールナット色 周辺壁プリエホワイト色 浴槽ホワイト色 床ラグ調ベージュ色
フローリング:ダイケンルームアートJW ライトオーカー色