ブログ

第1話「これがどこまで変わるんですか??」R邸マンションリフォーム着工

2019.01.30

こんばんは。『現場アウトプットマン』元吉です。

今日は久々の続編ブログシリーズをツイートして行きたいと思います。

今日からのお話は、1月から着工しておりますマンション全面改装の様子をレポートして行きます。

リフォーム内容としては、水回り取替・LDK・和室間取り変更・建具下駄箱フローリング張替え・クロス張替え・他雑工事..

簡単に言えば、お家の全面リフォームということですね!(^^)!

今回も一部始終を続編ブログシリーズ第4話まで作成して行きたいと思いますので最後までご既読宜しくお願い致します。

 

先にネタバラシ・・・最終回はホームステージング・プロカメラマンによる撮影までを予定しておりますので、新鮮な生の現場様子を定期的にチェックしてくださいね( ..)φメモメモ

どのように変わっていくのか楽しんでご覧くださいませ<(_ _)>

 

まずはリフォーム前の様子です。結構状態的には壁クロスや水回り・畳など劣化が進んでいました…

 

まずは和室続きの2間。少し失礼な言い方でいうと、、、オバケが出てきそうな暗~い雰囲気。畳や壁、襖など劣化が目立ちます。

和室2間はスケルトン(丸裸)にして、間取りも大きく変えていく予定。

 

ちなみに今回は弊社インテリアコーディネーター兼ホームステージャー1級(あまり聞きなれていない免許ですが、おそらくすごーく大事になる免許だと信じてます)を取得しているスタッフがインテリアからデザインまで全て1人で決めて貰っております。インテリアに関しては私はノータッチプレイなので、仕上がりが楽しみでございます(^^♪

頑張って行きましょう!!

 

壁付きのシステムキッチンのLDKです。このドアを開けるとさっきの和室2間があります。

おっ。この間取りは私の家と同じだな~と思っていた人いるかもしれませんね。

築25年以上のマンションではリビングと和室2間の続く間取りが結構多いという私の経験則からあります。

はい問題です。この壁を解体して広くなったらはたしてどうなるでしょうか?

 

「LDKに家族の会話が数倍増える」

 

と答えた人は質問者(私)からすれば天才と呼ばせてください(笑)

そうです。そうなんですよ。おそらく正解!!

 

なぜならその理由は開放的な【対面式キッチン】に出来るようになるのです。

対面キッチンにするメリットは・・・

 

①家族で顔を合わせて会話がしやすくなるので、数倍コミュニケーションが増殖する

②料理をしながらTVを見たり、小さいお子さんなどいたら様子もその場で確認できる

③冷蔵庫や食器棚などスッキリ後ろに収まるので空間がスッキリする

④料理をテーブルまで運ぶ距離が短くなる

 

色々あると思いますが、結論として言いたいことは、『きっと生活幸福が増える』ことだと私は思います。

おいおい。少し大げさだろ?!と言われるかもしれませんが、私からすればたかがキッチン・・・されどキッチン・・・

毎日の生活がより豊かになれば嬉しい限りでございます(#^.^#)

このLDK変化はおそらくこのリフォームの一番メインディッシュになりますよ。ざわざわ・・・

どのようになるのでしょうか??ね!

 

 

バスや洗面所やトイレの水回りですね。中古住宅を購入され、リフォームされるお客様から良く聞くご要望の一つが、、

『水回りは少し綺麗な状態でも新しくしたい!』

分かります分かります。自分好みの使い勝手とデザインのキッチンやバスが良いに決まってますもんね(^^♪

中古住宅は誰がどのように使っていたかがわからないのでそのような方のお気持ちも理解できるところですね。(決してすべての人が思うわけではありません(笑))

こっちもピッカピカの最新バスルームやトイレに変身することでしょう。

 

洋室や玄関廊下の様子。ドアや下駄箱、フローリングなど全て統一感のある色合いデザインに変わることでしょう。

 

以上これが施術前。

それではこれからスタッフや職人さんと力を合わせて誠心誠意施工して行きましょう(^^)/

 

さあ、着工!(^^)!まずは大信スタッフの出番ですよ~。

和室2間や水回りを2日かけて解体して行きます。解体の時はホコリもすごいし、釘など出ているものでけがをする恐れもあるので気を付けて作業してくださいね(‘;’)

 

私が2日くらい現場離れると…ああああああああ!

 

 

 

和室2間がなくなっているのではないですか—( ゚Д゚)

まだ一部解体していない壁などありますが、解体から搬出まで大変だったことでしょうね(^^)/これもお客様の為・・・ご苦労様です。

 

キッチンもとうとう姿を消してしまいました(#^.^#)リビングから廊下、洋室などのフローリングは剥がさずにこの上からフローリングを張って行きます。

和室の床もこのレベルに合わせて床下地を作成して行きますのでバリアフリー化になるんですよ。大工工事のスタート準備完了(^^♪

 

この場所は以前バスルームがあった場所。私たちは見慣れている景色ですが、このブログを拝見してくださる方はもしかして初めて見られる光景かもしれませんね( ..)φメモメモ

マンションの浴室を壊すと・・・大体こんな状態です。

私は最初慣れていないから何か怖いイメージがありました。皆様どうでしょうか??ただこの風景が仕上がり後は想像できないほど変わるのがリフォームの醍醐味といっても過言ではありませんよ(^^♪

 

 

洗面台や入口ドアも撤去してこれで解体ショーの終了です。ここから毎日毎日コツコツダイナミックに変化して行きますよ(^_-)-☆

 

これで第1話のレポート完了。

第2話は大きく変わる大工職人さん造作工事のスタートです。どのように変わっていくのかリアルタイムでお伝え出来ればと思います。

 

最後まで読んで下さり本当にありがとうございました。(*^^)v