ブログ

2025年補助金上手に使うテクニック解説

2025.04.13

おはようございます。『現場アウトプットマン』元吉です。

今日は先日YouTubeで配信しました2025年リフォーム補助金の

 

 

最強上手に使う

 

テクニック

 

 

をブログ記事にて公開させていただきます。

 

弊社ではリフォーム補助金を有利に使っていただけるように

 

常にお客様要望に合わせて

 

 

最適な提案を意識

 

 

して見積下見からご相談は乗らせていただいております。

ただ特に事前に知っていただくことで提案に納得してもらえるようにお伝えしますのでぜひ最後までご覧ください!(^^)!

 

 

まずは2025年リフォーム補助金簡単に振り返ります!

 

https://www.youtube.com/watch?v=_GEEC3Sh3uk&t=160s

★↑上記リンクより個別の補助金解説動画がご覧いただけます↑★

 

https://www.youtube.com/watch?v=bIEgjHW14kU&t=62s

★↑上記リンクより個別の補助金解説動画がご覧いただけます↑★

 

https://www.youtube.com/watch?v=myH-o6ec1DQ

★↑上記リンクより個別の補助金解説動画がご覧いただけます↑★

 

それでは本題に戻ります(__)

 

 

 

 

内窓設置2台以上行えば

 

先進的窓リノベ事業にて補助金が大きく貰える

 

ということです!(^^)!

 

1台であると子育てグリーン住宅支援事業にて申請になるので

 

補助金が少なくなるという意味ですね( ゚Д゚)

 

 

次は個別に水回りがどの商品がどれくらい補助金申請出来るのか詳しく解説します(__)

水回りリフォームと内窓設置を台数含めて

 

 

上手く活用する

 

 

と補助金額も大きくなるということですね。

 

ただ本当に必要ない工事ならするべきではないということは補足としてお伝えします(__)

 

いかがだったでしょうか?!今年は戦略的にリフォームメニュー考えることが大きなポイントですね。

ぜひ難しい補助金も弊社は大変実績もあり詳しいスタッフもいますのでお気軽にご相談くださいませ(^^♪

 

 

0120-578-700

 

 

ホームページのお問い合わせメールからでもリフォーム相談受付しております。

 

【知らないとヤバい】プロが本当は教えたくないお風呂リフォーム必殺技5選を忖度なしに暴露!

 

こちらは動画でもっと分かりやすく解説しておりますのでこちら動画もぜひご覧ください。

 

それでは皆様が有利にお得に快適なお家づくりのサポートもさせていただきますのでぜひご参考くださいませ。

最後まで御覧いただき本当にありがとうございました!

 

END

 

大信住器ホームページはこちらから

https://daishin-ju.com/index.php

リフォーム施工事例はこちらから

https://daishin-ju.com/reformdata/

YouTubeチャンネルはこちらから

https://www.youtube.com/@enjoy3273

Instagramはこちらから

https://www.instagram.com/daishin_ju.reform/

ブログ

  • 水廻りまとめてパック
  • キッチンプラン
  • 浴室プラン
  • トイレプラン
  • 洗面台プラン
  • 給湯器
  • コンロ
  • 内窓サッシ
  • フローリング
  • 建具
  • クロス・クッションフロア
  • デザイン造作
リフォーム大枠コスト
デザイン造作工事価格
大信住器が選ばれる理由
まるごと断熱リフォーム
中古住宅購入のススメ
リノベーションスタジオ オンライン展示場
365日24時間ショールームルームツアー!オンラインショールーム
会社紹介
サービスの特徴
スタッフ紹介
職人紹介
スタッフブログ
表彰一覧
ダイシンハウジング
SNS公式アカウント一覧
Facebook
instagram
公式LINE
リフォームEnjoyチャンネル!現場アウトプットマン
リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社
福岡北九州フェニックス
株式会社大信住器 元吉敏文