施工事例

八幡西区 S様邸

リフォームエリア キッチン・浴室・洗面・トイレリフォーム マンション
題名 納得する素材で綺麗にしましょう!
施工総額費用 2,580,000 円
工事期間 2週間
リフォームのきっかけ 中古住宅を購入したので、水回りを中心にリフォームして引っ越ししたい。

施工ビフォー・アフター画像

画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
施工前
収納がたっぷり出来る洗面所
↓
施工後
収納がたっぷり出来る洗面所
収納がたっぷり出来る洗面所
収納がたっぷり出来る洗面所
施工前
濃い大人色のバスへ
↓
施工後
濃い大人色のバスへ
濃い大人色のバスへ
施工前
吊り戸を有効活用できるキッチンへ
↓
施工後
吊り戸を有効活用できるキッチンへ
吊り戸を有効活用できるキッチンへ
吊り戸を有効活用できるキッチンへ
施工前
和室に仏壇が置けるように造作
↓
施工後
和室に仏壇が置けるように造作
和室に仏壇が置けるように造作
トイレに石目調アクセントクロス
トイレに石目調アクセントクロス
下駄箱上にアクセントでエコカラット張り
下駄箱上にアクセントでエコカラット張り
下駄箱上にアクセントでエコカラット張り

中古住宅マンションを購入されたお客様からのご依頼で、水回りリフォームを施工させていただきました。
浴室は内寸140cm×180cmのTOTOマンション用WTシリーズを設置。ブラック調のデザインでまとめた大人色合いのあるバスになりました。
既存の洗面台は収納力があまりありません。新しい洗面台はLIXILのピアラを設置。30cmのトールキャビネットに75cmの三面鏡引き出しタイプの洗面台の組み合わせ、更に洗濯機上にも効率的に収納できるランドリー
収納力とデザイン性も格段にアップしました。キッチンはクリナップのラクエラを設置。濃い木目柄の扉と人造大理石天板の組み合わせがより一層上品なデザインに。吊り戸を有効活用できるようハンドムーブを採用して水切りや収納としても活用できる料理のしやすいキッチンに変わりました。トイレは石目柄アクセントクロスを張ってTOTO節水型便器に交換。それと和室に仏壇置きがなかったので、裏にある洋室のクローゼットを撤去して和室側を少し広く取り仏壇スペースも造作しました。玄関はクロス張替えと下駄箱上にアクセントでLIXILのエコカラットを張りました。エコカラットは消臭効果や湿度を調整してくれたりする優れもの。全てが一新されて素敵なお家になりました。

お客様より

水回りやクロスなど全て綺麗になり、本当に良くてエコカラットも素敵です。ありがとうございました。

メーカー商品より検索

商品名をクリックすると、使用した施工事例が表示されます。
キッチン
ユニットバス
洗面化粧台
トイレ
フローリング
ドア

施工事例一覧

すべての施工事例を登録日の新しい順に掲載しております。
閲覧したい施工事例のタイトルをクリックして下さい。