施工事例

小倉南区 K様邸

リフォームエリア キッチン、洗面所 戸建て
題名 閉鎖的な壁も撤去してL型から開放的なフラット対面キッチンに変わる
施工総額費用 2,860,000 円
工事期間 1週間
リフォームのきっかけ キッチンがL型で壁を撤去してオープンなキッチンに変えたい。
窓も一部新しくしたい

施工ビフォー・アフター画像

クリックするとその場所の施工画像へジャンプします。
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
施工前
壁がなくなりフラット対面キッチン入る
↓
施工後
壁がなくなりフラット対面キッチン入る
壁がなくなりフラット対面キッチン入る
壁がなくなりフラット対面キッチン入る
施工前
タカラの人気キッチントレーシア
↓
施工後
タカラの人気キッチントレーシア
タカラの人気キッチントレーシア
施工前
人造大理石カウンターや扉色合いが素敵
↓
施工後
人造大理石カウンターや扉色合いが素敵
人造大理石カウンターや扉色合いが素敵
施工前
壁がなくなり構造体鉄骨柱はクロス張り仕上げ
↓
施工後
壁がなくなり構造体鉄骨柱はクロス張り仕上げ
壁がなくなり構造体鉄骨柱はクロス張り仕上げ
施工前
キッチン部は床石目柄フロアタイル張り
↓
施工後
キッチン部は床石目柄フロアタイル張り
キッチン部は床石目柄フロアタイル張り
施工前
キッチン横窓はルーバーから縦滑り出しサッシへカバー工法
↓
施工後
キッチン横窓はルーバーから縦滑り出しサッシへカバー工法
キッチン横窓はルーバーから縦滑り出しサッシへカバー工法
施工前
洗面所も内窓設置
↓
施工後
洗面所も内窓設置
洗面所も内窓設置
施工前
開きタイプのガラスはLow-Eグリーン補助金獲得
↓
施工後
開きタイプのガラスはLow-Eグリーン補助金獲得
開きタイプのガラスはLow-Eグリーン補助金獲得

戸建てハウスメーカー住宅にてキッチンサッシリフォーム工事をさせていただきました。
工事内容はキッチン位置移動取替・リビングクロス張替・キッチン部フロアタイル張り・キッチンサッシ取替・洗面所内窓設置2ケ所という内容です。
キッチンはL型キッチンで閉鎖的だったのと裏側冷蔵庫やカップボードとの距離が少し遠すぎて使いづらいということでした。
今回はl型のキッチン間仕切り壁やキッチン側面壁も全て解体して、構造体の鉄骨柱が出ましたがここはキッチンにギリギリ干渉しない納まり確認は事前に調査済みでした。
キッチンと背面冷蔵庫やカップボード間を少し狭くすることでキッチンスペースがより使いやすい動線配慮してキッチン位置を提案しました。
高品位ホーローのタカラスタンダードの中級グレードキッチントレーシアで対面式で開放的になり吊り戸がない分はダウンライト2灯でスッキリ仕上げました。
キッチンの背面も引き違い戸でたっぷりリビング生活に使えるものを収納力が大幅にアップ。
リビングクロス張替やキッチン部は床石目柄フロアタイルで仕上げました。
キッチンのルーバーサッシからリクシルのリプラスカバー工法で縦滑りサッシや洗面所もインプラス内窓設置で断熱性向上工事も同時に行いました。
そのおかげで子育てグリーン住宅支援事業と先進的窓リノベ事業にて補助金申請¥173,000行いエコにお得にリフォーム完成出来ました!

【採用機器商品】
キッチン:タカラスタンダード フラット対面トレーシア259cm 扉ホワイトアッシュ色 レール引手シルバー色 アクリル人造大理石モデレートココア
家事楽シンク 60cm食洗機 SVRAフード ホーロークリーンパネルトラバーチンホワイト色
別途水栓金具 LIXIL 浄水器付タッチレスナビッシュ水栓

サッシ:LIXIL リプラス 縦滑り出し カバー工法 室内クリエペール色 外ブラック色

内窓:LIXIL インプラス Low-Eグリーンガラス ライトウッド色

お客様より

とてもキッチンが明るく使いやすくなり嬉しいです。皆様感じよく丁寧にしてくださりました。ありがとうございます。

メーカー商品より検索

商品名をクリックすると、使用した施工事例が表示されます。
キッチン
ユニットバス
洗面化粧台
トイレ
フローリング
ドア

施工事例一覧

すべての施工事例を登録日の新しい順に掲載しております。
閲覧したい施工事例のタイトルをクリックして下さい。