施工事例

小倉北区 S様邸

リフォームエリア 和室から洋室 マンション
題名 クローゼット収納たっぷり出来て和室から完全な洋室へ
施工総額費用 1,440,000 円
工事期間 9日
リフォームのきっかけ 和室の押し入れが収納しにくく寝室としても使いたいので洋室へ変えたい

施工ビフォー・アフター画像

クリックするとその場所の施工画像へジャンプします。
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
施工前
和室から完全な洋室へ変わる
↓
施工後
和室から完全な洋室へ変わる
和室から完全な洋室へ変わる
施工前
押入れから大きなクローゼットへ
↓
施工後
押入れから大きなクローゼットへ
押入れから大きなクローゼットへ
左側は布団入れ・真ん中は造作棚でたっぷり入る
左側は布団入れ・真ん中は造作棚でたっぷり入る
左側は布団入れ・真ん中は造作棚でたっぷり入る
右側は枕棚とパイプ2本で服を収納
右側は枕棚とパイプ2本で服を収納
施工前
洋室で床もホワイト系で明るい
↓
施工後
洋室で床もホワイト系で明るい
洋室で床もホワイト系で明るい
洋室で床もホワイト系で明るい
施工前
4枚引き違い戸から壁作成して片引き戸で入る
↓
施工後
4枚引き違い戸から壁作成して片引き戸で入る
4枚引き違い戸から壁作成して片引き戸で入る
床はタイル調のフロアタイル仕上げ
床はタイル調のフロアタイル仕上げ
施工前
トイレやクロスも一新
↓
施工後
トイレやクロスも一新
トイレやクロスも一新

マンションにて和室から洋室・トイレリフォームをさせていただきました。
和室は奥様がご使用されておりましたが押し入れの収納しづらさやベットで使うことや全体的なお部屋暗さより洋室へ変えることになりました。
畳や押し入れ全て解体して置き床で下地作成して最終的にはフロアタイルで床は仕上げました。
天井は和天からクロス下地造作も行い木が見えないような形でクロス張替となりました。
和室でありスイッチがなかった部屋だったので新規スイッチ新設して洋室のコンセント類も新しく取替させていただきました。
クローゼットは左側は102cm幅でお布団が置けるように枕棚と中段棚を配置、真ん中は着物などを横置き出来るように幅を確保して造作収納棚を配置。
右側残りは枕棚やパイプを2列に付けて服を多数掛けれるような内部造作工事もオーダーでしっかりさせていただきました。
入り口ドアは4枚引き違い戸から壁を新規で作成して片引き戸で入りやすく横に繋がるリビングからプライベートを壁にすることで確保しました。
リビング面クロス補修なども行い綺麗な洋室へ変わりました。
一緒にトイレも取替してクロスやクッションフロア張りもさせていただき綺麗なお部屋にリフォームされました。

【採用機器商品】
内装ドア:LIXIL ラシッサS クリエアイボリー色

トイレ:TOTO ZR1 一体型便器 

お客様より

とても皆様のチームワークが良くテキパキ作業が進んでとても綺麗なお部屋に変わり嬉しいです。職人さんもとても丁寧で大満足です。皆様ありがとうございました!

メーカー商品より検索

商品名をクリックすると、使用した施工事例が表示されます。
キッチン
ユニットバス
洗面化粧台
トイレ
フローリング
ドア

施工事例一覧

すべての施工事例を登録日の新しい順に掲載しております。
閲覧したい施工事例のタイトルをクリックして下さい。